私が壇上にたったとき、誰もが笑いました

私が壇上にたったとき、誰もが笑いました

今年は130日ほど出張をして、全国をコンサルティングと講演で走り回り
ました。雑誌や書籍の執筆も行いました。いろいろな機会で人前に立ちます。
知っているひとばかりなら良いのですが、多くは知らないひとたちの前に立
ちます。もともと、誰も話が上手くありません。どんなひとでも、練習と経
験を積んでうまくなるものです。そして私は、おなじく練習と経験を重ねて
きました。まだまだです。しかし、メディアでもお金をもらえるレベルにな
りました。

若輩者とはいえ、ビジネスパーソンに必ず役に立つ、「プレゼン向上の二秘
策」を述べます。まず、一つ目は、話すときに猫背になることです。そして、
話す前に(座ったままでもかまいませんので)大きく息をはいてください。
そして、自分の限界まで大きく息を吸ってください。最初、こういう呼吸な
んてアヤシイと思っていました。でも、呼吸は絶対に最高のプレゼンのため
に必要です。声の通りが違います。騙されたと思って、呼吸をやってみてく
ださい。

そして、なぜ猫背か。猫背のほうが腹式呼吸からうまく息を出せると発見し
ました。極端な猫背ではなく、軽くでかまいません。壇上に立つ前に何度も
呼吸をして、話すときはやや猫背。これで、プレゼンの準備はオーケーです。
腹式呼吸はさまざまな書籍が出ておりますが、簡単にいうと、「お腹が話し
ている」ようにすることです。お腹に力を入れ、実際にお腹に話させてみて
ください。声の出方が違います。

二つ目は、プレゼンの冒頭に、使命感を述べ、プレゼンの最後に「言い切っ
た」と述べることです。たとえば、冒頭では「私がこの場に立っているのは、
これとこれを伝えたいからです」と話しはじめます。これがあるのとないの
とでは、まったく印象が異なります。結局、何を話したいのかわからないひ
とが多すぎます。逆に、冒頭で言い切ることができなければ、そのプレゼン
は考慮不足といえます。聞き手への優しさのためにも、欠かしてはなりませ
ん。

そして、最後には、もし時間がギリギリになってしまい、説明を省いた箇所
があっても「私の話はここまでです。今日、お話したいことはすべてお伝え
できました」と自信満々に話すことです。もちろん、私はプロですから、実
際に話し足りないケースはほとんどありません。が、みなさんが、ほんとう
は「話さねばならないことがあったにもかかわらず、時間切れになってしま
った」と思っても、そこは演者として自覚せねばなりません。自覚とは、聞
き手を安心させ、満足させる自覚です。

その意味で「私の話はここまでです。今日、お話したいことはすべてお伝え
できました」と言い切ってくれたら、聞き手は安心できます。もちろん、重
要な箇所は残さないように、最初に説明することも大切です。それに時間コ
ントロールも大切です。しかし、どんなときであっても、「今日、お話した
いことはすべてお伝えできました」と言い切ること。

これを実践したらお気づきになると思いますが、こう話す覚悟でプレゼンを
していると、ほんとうに。「お話したいことはすべてお伝えでき」るように
なります。お試しあれ。

無料で最強の調達・購買教材を提供していますのでご覧ください

mautic is open source marketing automation