2日前⑦

2日前⑦

私はあるときこのことを真剣に考え出した経験がある。これまでのようにやって

いてはダメだと思い、さらに先輩たちを見て、こういう風にはなりたくないと思っ

てしまい、中小企業診断士の勉強し始めた。あるいは、

MBAの取得を考えたりした。

しかし学んでも、学んでも、実務に応用しようとすると全くうまくいかない。さら

に、多少後輩ができてくると色々と相談されるが、なかなかうまい方法を教えてあ

げることができない。

ということは打開策として二つの案を出すしかない。

難しい仕事を簡単にこなせるくらい自分がスキルアップするか。あるいは、その

仕事自体を簡単にするか。

重要なので、もう一度言う。

難しい仕事を簡単にこなせるくらい自分がスキルアップするか。あるいは、その

仕事自体を簡単にするか。

全ての問題解決策は結局のところ、この二つに絞られる。

このような選択肢があったときに、後者を選ぶことにした。つまり、ものを安く

するというプロセス自体を簡単にしてしまうのだ。誰がやっても簡単に安い見積り

を入手できるということだ。それを実践するということだ。

じゃあ、どうやってその仕事を簡単にするか。いかに簡単に、安い見積りを集め

るかということだ。簡単に言ってしまえば、どうしても安い金額を提示しなければ

いけないように、取引先に仕向けることだ。世の中のルールとして、他人の理論と、

自分の理論があるときに、どちらの土俵で話をするかでほとんど優位性は決まって

しまう。他人の理論をベースに話をしようとするとき、いかにこちらが小さい相手

の理論の穴をつこうとしても、基本的には相手が勝ってしまう。逆に、自分の土俵

で話をしようとするならば、他人から多少突っ込まれても勝利をおさめることがで

きるだろう。

努力したからといって成果が出るとは限らない

「とはいってもそんなに簡単じゃない」。そう言いたくなるだろう。私もよく似た

ような境遇にいたからよくわかる。私は以前家電メーカーに勤めていた。大企業だ

ったが、大企業とは名前ばかりで、実際の購買業務は泥臭いものだった。ルールは

あったが、そのルールが守られているわけでもなく、例外処理ばかり。深夜遅くま

で大変な仕事をこなしていた。

無料で最強の調達・購買教材を提供していますのでご覧ください

mautic is open source marketing automation