ブックレット紹介
坂口孝則+牧野直哉+有志一同
- PDF(ZIPファイル)フルカラー全118ページ
前回、1万人以上の方からダウンロードいただけた、「調達・購買人員必須図書」である、The調達シリーズの2018年版です。これからの調達業務を考えるための5テーマということで、調達部員が2018年に意識すべきトピックスについてまとめました。2018年の戦略構築に必ず役立つはずです。
現在、PDFバージョンは無料でダウンロードいただけます(いちばん下のリンクをご覧ください)。全118ページで、調達領域のプロフェッショナルが執筆しています。一読の価値があります。
調達・購買関連のキーマンが執筆しています。そしてご感想をいただければ幸甚です。これからの調達・購買業務は、知識と情報が決めるといっても過言ではありません。私たちは調達・購買業務レベルの向上を心より願うものです。
また、本冊子を作成するにあたり、デザイン等にも相当なコストと時間をかけました。これを無料公開するのは、調達業務にかかわる人たちにひろく問題提起したいという想いからです。同業者(コンサルタント、研究機関等)の方々も当然ながらダウンロードいただけます。
<執筆者(敬称略)および内容>
テーマ1「AI・技術」
●坂口孝則 AIが変える調達・購買業務の実態と将来
●牧野直哉 矢継ぎ早に登場する新たな技術に無関心ほど危険
●沢渡あまね ITの購買組織は百害あって一利なし~建前なしのホンネ論
テーマ2「世界」
●木村哲也 日本は特定の国々と付き合いすぎ。今後、それは欠点となりうる
●鮫島活雄 中国の覇権シナリオを前に私たちが考えておくべきこと
●岩城真 私たちの身近で起こる変化はグローバリズムの縮図である
●牧野直哉 各地に乱立する小売業に押し寄せる波は大きくなる!
●千葉祐大 外国人人材を活用するのはイノベーションを起こすために必須
テーマ3「組織・戦略」
●八神博香 中小企業の実態を把握しながら行う調達・購買の実際
●徳永幸久 調達業務がシステム化されるときに必要なこととは
●山口和彦 転職リクルーターが見た残酷かつ希望の調達・購買人材市場
●西河原勉 AI時代に、機械に労働を奪われない調達・購買人員のあり方
●野町直弘 価値観の共有で機能する原価企画の重要性を認識せよ
テーマ4「品質・危機」
●蒼井蹴人 調達・購買業務における古くて新しい品質問題
●倉布惇 現実に迎合せずに、理屈で考える調達品質保証のあり方
●伊藤 優子 あなたの知らない情報セキュリティの実情と対策
●宮井裕二 人手不足と今後の需要減の間で私たちが考えるべきこと
●正木一弘 サプライチェーンの加齢とサプライチェーンの寸断への対抗
●北山剛 ラストフロンティアとしての物流が変わりつつある
テーマ5「潮流」
●仙石惠一 物流の寸断危機を回避するために私たちができること
●小室勝裕 国際世論が形成されるなか、調達が考えるべき社会的責任
●渡邉勇人 トランプ現象から、デフレまで……私たちは何を考えるべきか
●武政秀明 人気オンラインサイト副編集長が教えるメディア・リテラシー
●永井兼昌 いまこそ確認する下請法の実務対応と留意点
下のボタンからダウンロードください。