• ホーム>
  • イベント一覧>
  • 【受付終了、満員御礼】調達人権デューデリジェンス+CO₂排出量の算定指導セミナー(講師:牧野直哉+坂口孝則)

イベント紹介

【受付終了、満員御礼】調達人権デューデリジェンス+CO₂排出量の算定指導セミナー(講師:牧野直哉+坂口孝則)

日時 2024年02月21日(水)
13時00分~17時00分
定員 少人数
場所

オンライン講義(Zoomを予定しております。インターネットにつながる環境であれば、特別なソフトをインストールせずとも、PCでもスマートフォンでもご参加いただけます)

ご参加者の顔出しはありません(講師からも見られません)

参加費

50,000円(税抜・オンライン講義割引)

同一企業様からお二人以上ご参加の場合は、さらにご優待価格としてお二人様目からはお一人10,000円(税抜)です。

テーマ

【受付終了、満員御礼】調達人権デューデリジェンス+CO₂排出量の算定指導セミナー(講師:牧野直哉+坂口孝則)

目的

【受付終了、満員御礼】端的にいうと、現在、話題になっている2領域を学べるセミナーです。


現在、SGDsの関係でサプライチェーン・調達網における「人権デューデリジェンス」「温室効果ガス算定」が喫緊の課題になっています。


その2領域について、建前や概念ではなく、実務的な内容のエッセンスを説明するものです。


まずは「人権デューデリジェンス」から説明します。


みなさんのサプライチェーンのなかには、新興工業国のサプライヤもいるでしょう。一部の国や地域では働く人々の安全が確保されていない、又は労働条件が良くない場合があります。


2013年、バングラデシュの首都ダッカの近くにあったビル(ラナ・プラザビル)が倒れ、そのビルには先進工業国の企業から仕事を受けていた縫製工場がたくさん入っていました。この事故で多くの人が亡くなり、その後、原材料産出国から製品生産国まで、サプライチェーン全体で働く人々の基本的な権利を守ることが必要だという意見が強くなりました。「人権デューデリジェンス(人権を守るための調査や配慮)」はとくに、世界中で事業を展開する企業には必要な対応です。


今回のセミナーでは、人権デューデリジェンス「自社基本方針」と、「サプライヤ行動指針」の立案方法に具体的に伝えます。類似セミナーはありません。自社の宣言を公開する具体的な方法論を学び、セミナー後すぐに実践できるようにします。


次に「温室効果ガス算定」を説明します。


現在、温室効果ガスの算定をサプライチェーン全体で行わねばなりません。少なくともその機運は高まっています。しかし、現実問題として、サプライヤに依頼する調達・購買部員がその方法を知りません。


たとえば調達担当者は、サプライヤとコスト低減について議論します。それは生産方法を知っているからです。ただ温室効果ガスの算定方法を知らないとしたら、そもそもサプライヤと議論できるでしょうか。依頼すらできないのではないでしょうか。


そこで、今回のセミナーでは具体的にサプライヤが温室効果ガスを算定する方法を学び、そして指導できるようにします。


具体的に算定方法を伝えるセミナーは、他にありません。

対象者

・調達・購買関係者

内容

【人権デューデリジェンス】


1.社内対応
・社内コンセンサス確認と確立~「調達行動基本方針」具体的策定方法
・最低限社内に構築するルールと仕組み~なぜ取引停止ルールを設定するか?
・「サプライヤ行動指針」具体的策定方法
・「調達行動基本方針」「サプライヤ行動指針」の従業員教育


2.サプライヤ対応
・サプライヤアプローチ1~自社方針発表と周知
・サプライヤアプローチ2~サプライヤアンケート
・サプライヤアプローチ3~サプライヤ評価に含める書面監査(確認)
・サプライヤアプローチ4~バイヤ企業によるサプライヤ監査
・サプライヤアプローチ5~第三者機関によるサプライヤ監査
・監査後のサプライヤ対応1~サプライヤコミュニケーション
・監査後のサプライヤ対応2~サプライヤ評価へ反映
・監査後のサプライヤ対応3~改善計画立案と実行フォロー


【温室効果ガス算定】


1. サプライチェーンの温室効果ガスの算定
・GHGとその種類
・サプライチェーン排出量の定義
・Scope3とサプライヤのCFP
・GHG排出量算定の基本


2. 具体的なGHGの算定手順
・具体的な製造工程におけるGHG算定手順
・排出原単位のあてはめ
・各業者の排出係数
・排出量の修正
・下請法と排出量算定依頼

連絡先

未来調達研究所株式会社(お問い合わせフォームからお問い合わせください)

キャンセル・ポリシー

お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、ご連絡する用紙に記載しております講座事務局までご連絡ください。


◎キャンセル料
・連絡なしの不参加:受講料の100%
・セミナー7日前~当日:受講料の50%


*なお支払期日については御社ルールに柔軟に対応しますのでご安心ください。

最後に

*コーポレートクレジットカードを利用なさりたい場合は、下のフォームからお申し込みしていただく際、備考欄に「コーポレートクレジットカードでの支払い希望」とお書きください。別途ご連絡します。


●お申込み手順は次の通りです。


1.下のフォーマットから必要事項を記載のうえ送信ください
2.弊社より、御社名(あるいは個人名)宛てに、セミナー受講票とともに、見積書兼請求書をメールアドレスへお送り致します。原紙をご入用の場合は、郵送することも可能です。


また、開催日が近づいて参りましたら、オンライン視聴が可能なURLとテキストを送付します。


なお、お支払い条件は、セミナー開催の前日までに銀行振り込みとなります。ただし、お支払い期限について経理上の問題があれば、お申込み後にご一報いただければ延ばすことができますので、ご安心ください。


●なお、お二人目様以降は、「その他連絡事項」にご記載ください。


御社のセキュリティ上、お申込みボタンを押せない場合は、メール info(アットマーク)future-procurement.com あてに必要事項ご記載のうえ、ご連絡ください。


また、類似セミナーを実施した際に、多くのご感想がありましたので、一部をご紹介します。


http://www.future-procurement.com/voice/

受付フォーム

以下の項目にご記入いただき、「参加申し込み」ボタンをクリックしてください。

会社名
※請求書をお送りするため必須です。ただし、個人でのお申込みの場合は「個人」とお書きください。
所属部署
役職
お名前
※必須
郵便番号
※必須(請求書・受講票送付先)
住所
※必須(請求書・受講票送付先)
当日の緊急お電話番号
※必須(緊急連絡時にのみ使用します)
メールアドレス(間違いが多いため、ご注意ください)
※必須
メールアドレス(確認用)
※必須
その他連絡事項(もしお二人以上のご参加の場合は、この欄にご参加者の方の「ご芳名」と「メールアドレス」をお書きください)

【念のための確認】私はロボットです。ロボットではない場合、四角のボックスからチェックを外してください。繰り返します。チェックを外してください。チェックを外さなければお申し込みできません。

mautic is open source marketing automation