- ホーム>
- 最強の調達・購買スキルアップ講座>
- メールに思うバイヤー
メールに思うバイヤー
メールが一般的なコミュニケーションの手段となって、私の場合すでに10年以上が経過している。今では、友人も仕事上の連絡もメールで済ませることが本当に多くなった。というか、当たり前になった様に思う。
しかし未だアナログ世界に生きる人がいる。メールを読まない人だ。これって、現在仕事をする上では、ちょっとキツイなぁ~と思う。
確かに責任転嫁的にccでメールを入れられるケースも多い。これって俺には明らかに必要ないよね?といえるメールも少なくない。でもそれは読んでいればこそわかること。それにいつの日か役に立つかもしれないし。
「読む」というのは、ただ返信メールを出す事とは違う。お礼の一言で済ませてメールを読まない人って、いつの日かバレますよ。だって、詳細を知らないわけだし。メールを読んだ上でのコミュニケーションが成立しなくなるからね。
私に、量をこなすことの重要性を教えてくれた人がいる。それはメールに関してはまったく正しいと思う。大量のメールの処理にはテクニックが必要だ。そのテクニックを身につけた人間が得られる情報とメールを読まない人間の得る情報量の差は一朝一夕にはわからない。でも長い年月の中で、取り返しのつかない差となって現れることは必然だろう。
いろいろあったかもしれないけど、この本に書いてあることは正しいと思うんだな。今更だけど。